平野甲賀と晶文社展

平野甲賀は1964年から1992年にわたるおよそ30年間、晶文社の本の装丁を一手に担ってきた。ひとりのデザイナーが一社の装丁をすべて手掛けるのは稀なことで、当時のカウンター・カルチャーの旗手でもあった晶文社のスタイルをつくり上げ、出版界に旋風を巻き起こしてきた。
本展では、平野甲賀が半世紀かけて手掛けた7,000冊以上の装丁作品の中から、晶文社の装丁本を中心に約600冊が展示される。また、今春に好評を博した台湾台中市での展覧作品の描き文字と、もうひとつの活動である舞台やコンサートのちらしやポスターを手直しし、作品上のメモまで書きつけ、和紙に刷り出した作品およそ80点も観ることができる。ギャラリーが古書店であるかのように、来場者は装丁本を手に取ることができるので、本と出版と時代と装丁家の密月な関係に思いを馳せてみてはいかがだろうか。
【関連イベント】
●オープニングパーティ
日時:9月4日(月) 17:30~19:00
会場:京都dddギャラリー
開催期間 |
2017/09/04(月)~2017/10/24(火) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 11:00~19:00(土曜日、10/1は18:00まで) |
休館日 | 日曜日・祝日(10/1は特別開館) |
入場料 | 無料 |
参加アーティスト | 平野甲賀 |
会場 |
|
会場電話番号 | 075-871-1480 |
会場URL | http://www.dnp.co.jp/gallery/ddd/ |
詳細URL | http://www.dnp.co.jp/CGI/gallery/schedule/detail.cgi?l=1&t=2&seq=00000710 |