グラフィックで科学を学ぼう 進化のものがたり展

本展では、京都市立芸術大学ビジュアル・デザイン専攻の学生たちが、生物の進化について書かれた専門書を読み、その内容を子供たち(小学校 中・高学年)に伝えるためにデザインした作品が展示される。学生たちがデザインした作品はゲーム、映像、絵本など多岐にわたる。
科学の知識は正確に伝えられなければならない。説明文、図版、写真、どれも正確を期すことが求められるが、学生たちが子供たちに進化について伝えようとしたこれらの作品には全て、なんらかの「ものがたり」が加えられている。また本展には、京都大学総合博物館所蔵近代教育掛図がパネルと画像で紹介される。近代教育掛図は、京都帝国大学の学生たちが植物などを学ぶために世界各地から集められた図版である。通常このような図版は、正確である一方でやや退屈と感じることがあるものだが、近代教育掛図は、科学的視点から事実を伝えるという使命を超え、世界の深遠さを多角的に示唆する芸術性を感じさせる「作品」に昇華しているように感じられる。学生たちがつくった作品と近代教育掛図の図版からは、楽しく、美しく、情報が伝わる。これらの作品から、科学と芸術が並存した世界を可視化することができる、グラフィックデザインの可能性を感じていただきたい。
【関連イベント】
●出展学生によるギャラリーツアー
日時:11月12日(月) 16:30~18:00
会場:京都dddギャラリー
※入場無料、予約不要
●オープニングパーティ
日時:11月12日(月) 18:00~19:00
会場:京都dddギャラリー
※入場無料、予約不要
開催期間 |
2018/11/12(月)~2018/12/22(土) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 11:00~19:00(土曜日は18:00まで) |
休館日 | 日曜日、祝日 |
入場料 | 無料 |
会場 |
|
会場電話番号 | 075-871-1480 |
会場URL | http://www.dnp.co.jp/gallery/ddd/ |
詳細URL | http://www.dnp.co.jp/CGI/gallery/schedule/detail.cgi?l=1&t=2&seq=00000723 |