
最新のデジタルテクノロジーを駆使し、Webから空間におけるインタラクティブデザイン、幅広いメディアで常に既存の枠組みを越えた多様なジャンルのクリエイションを切り開いてきたライゾマティクス。今回選んだテーマ、「グラフィックデザイン」には、感覚的な部分が多く含まれており、非常に抽象的な工程を経てデザインが行われている。
本展では従来ブラックボックス化されている、デザインにおける抽象的な工程を明確に言語化することで、グラフィックデザインの制作における創造性を浮き彫りにする試みをおこなった。グラフィックデザイン界のレジェンドである田中一光、福田繁雄、永井一正、横尾忠則各氏が手がけた膨大なポスターを徹底的に解析し、配色・構成・感性という3つの要素及びそれらを掛け合わせたグラフィックにより、従来のデザインフローとは違う新たなグラフィックデザインのプロセス、グラフィックデザインの「死角」に迫る。
【関連イベント】
●オープニングパーティ
日時:5月26日(木) 17:30~19:00
会場:京都dddギャラリー
●ギャラリートーク
※詳細は公式ホームページをご覧ください
開催期間 |
2016/05/26(木)~2016/07/09(土) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 11:00~19:00(ただし、6/26の特別開館および土曜は18:00まで) |
休館日 | 日曜日(6/26を除く)、祝日 |
入場料 | 無料 |
参加アーティスト | ライゾマティクス |
会場 |
|
会場電話番号 | 075-871-1480 |
会場URL | http://www.dnp.co.jp/gallery/ddd/ |