第18回亀倉雄策賞受賞記念 三木健展[りんごデザイン研究所]
![第18回亀倉雄策賞受賞記念 三木健展[りんごデザイン研究所]](https://www.japandesign.ne.jp/wp/wp-content/uploads/2016/09/9646.jpg)
1997年に急逝したグラフィックデザイナー亀倉雄策の生前の業績をたたえ、グラフィックデザイン界の発展に寄与することを目的として、1999年、亀倉雄策賞が設立された。この賞の運営と選考は公益社団法人日本グラフィックデザイナー協会(JAGDA)が行い、毎年、年鑑『Graphic Design in Japan』出品作品の中から、最も優れた作品とその制作者に対して贈られる。
第18回は、三木健の個展の告知ポスター「APPLE+」に決定した。三木は、1982年三木健デザイン事務所を設立。大阪を拠点に、世界グラフィックデザイン会議のコングレスキットや、日本アイ・ビー・エム ThinkPadプロモーション、ベルメゾン、京急百貨店のシンボルマークなど、ブランディングや広告をはじめ、パッケージ、エディトリアル、空間デザインまで、デザイン領域を横断的に捉え、多様なジャンルで活躍している。また、大阪芸術大学で教鞭をとり、デザインの教育にも力を注いでいる。
今回の受賞作品は、ギンザ・グラフィック・ギャラリーで開催された個展の告知ポスター「APPLE+」。この展覧会は、「りんご」という世界中で誰もが知る果物を通して、デザインの楽しさや奥深さに気づくという、デザインを初めて学ぶ人のために三木が組み立てた教育メソッドを紹介するものだった。選考会では、ポスターそのものの堂々たるデザインと共に、その背景にある三木のデザイン教育に対するユニークなアプローチが評価された。この受賞を記念し、個展を開催する。
【関連イベント】
●第271回 クリエイティブサロン
日時:5月24日(火) 19:10~20:40
出演:鈴木康広(アーティスト)×三木 健
※入場無料、要予約(4月25日より予約受付開始)
●第272回 クリエイティブサロン
日時:6月1日(水) 19:10~20:40
出演:織咲 誠(インターデザインアーティスト)×三木 健
※入場無料、要予約(4月25日より予約受付開始)
開催期間 |
2016/05/09(月)~2016/06/02(木) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 11:00~19:00 |
休館日 | 日曜日・祝日 |
入場料 | 無料 |
参加アーティスト | 三木 健 |
会場 |
|
会場電話番号 | 03-6835-2260 |
会場URL | http://rcc.recruit.co.jp/ |
詳細URL | http://rcc.recruit.co.jp/g8/exhibition/g8_exh_201605/g8_exh_201605.html |