のけものアニマルーきみといきる。

わたしたちと動物との関係は多様だ。野に生きる生き物たちは、自然の生態系のなかで暮らしながら、ときに人と争わなければいけないこともある。ある動物は人のために、血となり肉となる家畜として生きることもある。またペットとして、人と家族のように暮らす生き物は、人を癒すこともある。
このように人と身近に生きる動物たち。ある作家は動物と人の営みを映し出し、ある作家はユーモラスに形作り、ある作家は思いがけない材料を使って動物を生み出す。彼らが生み出す動物や生き物たちの見つめる先には何が映っているのだろうか。
私たち人もまた動物である。しかし、現代社会において環境や生物の多様性を考えたとき、私たちが原因でそのサイクルを脅かしているように感じる。展覧会タイトルの「のけものアニマル」は、動物や生き物、自然のサイクルからはずれた私たち人である。本展を通して動物や生き物たちのことを改めて考え、そしてそこから私たちの暮らしを見つめ直す時間となることを願う。
【関連イベント】
●渡邊義紘公開制作
日時:8月23日(日) 15:00~
会場:はじまりの美術館カフェスペース
●「お絵描きワークショップ」
地元アーティストZAZZUによる、動物を描くお絵描きワークショップ
日時:9月5日(土) 時間調整中
会場:はじまりの美術館カフェスペース
●「ある精肉店のはなし」上映会
日時:9月12日(土) 時間調整中
会場:はじまりの美術館カフェスペース
●「coppa!彫刻の端材(木っ端)を使ったブローチワークショップ」
出展作家の佐野美里によるワークショップ
日時:10月3日(土) 13:30~16:00
会場:はじまりの美術館カフェスペース
参加費:500円
開催期間 |
2015/07/18(土)~2015/10/04(日) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 10:00~18:00 |
休館日 | 火曜日(ただし、火曜が祝日の場合は翌水曜休館) |
入場料 | 一般500円/中高生・65歳以上250円/小学生以下無料/障がい者手帳をお持ちの方および付き添いの方(1名まで)無料 |
参加アーティスト | サエボーグ、佐野美里、高橋真菜、塔本シスコ、星 清美、渡邊義紘 |
会場 |
|
会場電話番号 | 0242-62-3454 |
会場URL | http://hajimari-ac.com/ |
詳細URL | http://hajimari-ac.com/enjoy/ |