ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム
日本のマンガ、アニメ、ゲームは世界に類を見ない多様な表現をメディアの壁を超えて押し広げつつ、時には世相の変化や進化するテクノロジーを作品世界に映し出し、また時には拡張された現実や未来世界を私たちに提示する。そして、キャラクターたちは作品世界を飛び出し、私たちの日常に自在に入り込む存在となっていく。
手塚治虫が亡くなった1989年以降、私たちは幾度かの震災やテロ事件を経験し、他方で、インターネットやスマートフォンの普及をはじめとするテクノロジーの進化を享受してきた。このような社会潮流の中で、私たちの意識やライフスタイルはめまぐるしく変化してきた。同時代のマンガ、アニメ、ゲームに触れることは、その時々の日本の社会の重層的な側面を見ることと言ってもよいだろう。
本展は1989年から現在までの25年間に焦点をあて、複合的メディア表現として深化している日本のマンガ、アニメ、ゲームを総合的に展望し、私達の想像力と創造力を再発見する機会となることを目指すものだ。
開催期間 |
2015/06/24(水)~2015/08/31(月) ※イベント会期は終了しました
|
---|---|
時間 | 10:00~18:00(金曜日は20:00まで/入場は閉館の30分前まで) |
休館日 | 火曜日 |
入場料 | 一般1,000円/大学生500円 |
会場 |
|
お問い合わせ | 03-5777-8600(ハローダイヤル) |
会場URL | http://www.nact.jp/ |
詳細URL | http://www.nact.jp/exhibition_special/2015/magj/index.html |