OSAKA UNDER 40 CREATORS

ふたつのタイプから考えるこれからのクリエイターのあり方 Vol.2

OSAKA UNDER 40 CREATORS

メビック扇町では今年2月、大阪で活躍する40歳以下のクリエイターを紹介する冊子「OSAKA UNDER 40 CREATORS INTERVIEW」を発行した。

冊子では、これからのクリエイティブシーンをリードしていくクリエイターを、全体を見通す力で仕事をつくる「プロデューサータイプ」と、唯一無二のスキルで仕事をつくる「スペシャリストタイプ」という、ふたつのタイプに分けて紹介。

本フォーラムでは、冊子で紹介したクリエイターをゲストに招き、それぞれの働き方や仕事に対する考え方をより掘り下げるとともに、今後のクリエイティブシーンを活性化していくために必要なことなどについて、同世代のクリエイター同士で意見を交換し、議論を深めていく。

開催期間 2016/08/08(月)
時間 18:30~21:30
入場料 フォーラム:無料 交流会:1,000円
参加アーティスト 池田敦、大垣ガク、辰己耕造・二朗、トヨクラタケル、福嶋賢二、中川悠、森口耕次
会場
  • クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック扇町
  • 大阪市北区扇町2-1-7 カンテレ扇町スクエア3F
会場電話番号 06-6316-8780
会場URL http://www.mebic.com/
詳細URL http://www.mebic.com/event/5663.html