新時代のヴィーナス!アール・デコ100年展

新時代のヴィーナス!アール・デコ100年展

大阪中之島美術館にて、「新時代のヴィーナス!アール・デコ100年展」が2025年10月4日から2026年1月4日まで開催されます。

—以下、公式サイトの紹介文を抜粋—

1925年パリで開催された現代産業装飾芸術国際博覧会から、2025年で100周年を迎えます。アール・デコ博と呼ばれるこの博覧会は装飾芸術(デザイン)に焦点を当てた博覧会で、活況を呈した1900年のパリ万博以降の雰囲気を集大成すると共に、以降アメリカをはじめとする諸外国に国際的な影響を及ぼしました。ここ大阪にもアール・デコは伝播し独自の文化を生み出していきます。

本展は、この幅広いアール・デコと呼ばれる様式の中でも、とりわけ女性と関わりの深いデザイン作品に焦点を当て、当時のグラフィック、ファッション、ジュエリー、香水瓶、乗用車等をご観覧に供するものです。100年前の「理想的な女性」像を振り返り、そのデザイン諸相を再発見、ご堪能いただく機会となります。

【関連イベント】
●講演会「女性たちのアール・デコ:両大戦間フランスの『新しい女』たち」
登壇者:天野知香(お茶の水女子大学名誉教授)
日時:10月4日(土) 14:30~16:00(開場14:00)
会場:大阪中之島美術館 1F ホール
定員:150名(先着順)
参加費:無料(ただし本展の観覧券〈半券可〉が必要)
※事前申込不要

●講演会「回想のアール・デコ」
登壇者:小説家 長者町 岬(樋田豊次郎)
日時:10月26日(日) 14:00~16:00(開場13:30)
会場:大阪中之島美術館 1F ホール
定員:150名(先着順)
参加費:無料(ただし本展の観覧券〈半券可〉が必要)
※事前申込不要

●講演会「すべてのものに被膜せよ!:アール・デコの女性とデザイン」
登壇者:平井直子(大阪中之島美術館主任学芸員)
日時:12月7日(日) 14:00~15:30(開場13:30)
会場:大阪中之島美術館 1F ホール
定員:150名(先着順)
参加費:無料(ただし本展の観覧券〈半券可〉が必要)
※事前申込不要

●学芸員によるギャラリートーク
日時:11月3日(月・祝)、12月21日(日) 14:00~14:45
会場:大阪中之島美術館 5F 展示室
定員:30名
参加費:無料(ただし当日、本展の観覧券が必要)
※事前申込制

開催期間 2025/10/04(土)~2026/01/04(日)
時間 10:00~17:00(入場は閉館30分前まで)
休館日 月曜日(10/13、11/3、11/24は開館)、10/14、11/4、11/25、12/30~2026/1/1
入場料 一般2,000円/高大生1,600円/小中生600円
会場
  • 大阪中之島美術館
  • 5F 展示室
  • 大阪府大阪市北区中之島4-3-1
会場電話番号 06-6479-0550
会場URL https://nakka-art.jp/
詳細URL https://nakka-art.jp/exhibition-post/artdeco100th/