おすすめ書籍・本 デザインとその周辺の気になる書籍

伊東豊雄の建築2 2002-2014
「ブルージュ・パビリオン」、「みんなの家」など2002年以降の活動をまとめた作品集
発行 | TOTO出版 |
---|---|
著者 | 伊東豊雄 |
アートディレクション&デザイン | ASYL(佐藤直樹+菊地昌隆) |
仕様 | B5判変型、並製、392ページ、和英併記 |
価格 | 4,200円(税抜) |
ISBN | 978-4887063464 |
『伊東豊雄の建築1 1971-2001』に続く第2弾であり、世界的建築家・伊東豊雄氏の2002年以降の活動をまとめた作品集。
本書では、その活躍の場を国内から海外へと大きく広げた「せんだいメディアテーク」(2001年)後のプロジェクトを紹介。「ブルージュ・パビリオン」(2002年)以降、国内外の作品から、現在建設中のプロジェクトや計画中のプロジェクトまでを、豊富な写真や図面、スケッチ、CG画像などとともに紹介している。特に、完成を間近に控えた「台中国立歌劇院」は、現場の最新画像を加え、オペラハウスの空間が建ち上がっていく様子がうかがえる。また、2011年の東日本大震災を機に取り組まれてきた「みんなの家」の活動も紹介。
さらに第1巻と同様、巻頭では建築史家・藤森照信氏との対談を収録し、さらに所員とのインタビュー形式の対話からも伊東氏の思考の過程を鮮やかに読み取ることができる。
これまでに紹介した書籍・本