 |
 |
今年もこの時期がやってきました。Salone del mobile (ミラノサローネ)、デザインや家具等に関係が薄い人も、ミラノに住んでいる人ならば耳にするであろうこの言葉。もはや一種のお祭りと化したこのイベント。もちろん見逃すわけにはいかないので、速報としてご紹介をします。
速報なので、文章は少なく写真を多く掲載します。
■ 初日
まず始めに回ったのは Zona Tortona。この界隈は以前よりインダストリアルの会社が多く、この Salone の時期には多くの会場があちらこちらで展示会をしています。その中でも Super Studio と呼ばれる場所は、Cappelini などが展示をしていて毎年多くの人が訪れ入場制限までされる所です。今回、幸運にもその場所に入れたので、まずそこにあったものをご紹介します。










|
 |
このイメージはPiero Lissoniがデザインした空間で椅子はMarc NewsonとShiro Kuramataの物が使用されている。
|




|
 |
Simplon Jasper Morrison
|




|
 |
Spring clouds
|




|
 |
Samouri Erwan Ronan Bouroullec
|




|
 |
Nido Club Vincent Van Dujsen
|




|
 |
Carim Karim Rashid
|




|
 |

|
 |
S.O.S Sofa of Solitude Fabio novembre
|







|
 |

|
 |

|
 |
|

|

|
 |

|
 |
CappeliniとPhilipsのコレボレーションによるもので、家具とテレビなどが一緒になっています。
|




|
 |

|
 |

|
 |
|

|

|
 |

|
 |
それから場所を移してDerinという所に行ったので、そこのイメージをお見せします。
|



今日は初日なので全体を通して見た時の感じはまだ分かりません。この後すぐに続きのレポートによって全体の考察をして行こうと思います。
|
 |
 |