 |
 |
■ 2日目
今日はあいにくの雨ですが、今日も Fuori Saline を見ることにしました。なぜなら、この Fuori Salone には、Fiera では見られないたくさんの面白いものがあるからです。ここではとても急ぎ足で、色々な所のイメージをご紹介いたします。すべての写真をここでご紹介することはできないので、少ない写真の中からですが、全体の雰囲気を見て下さい。
始めは Artemide から出発します。
|

|







|
 |

|
 |
次に訪れたのは、スウェーデンのデザイナー達がやっていた所です。
|


|




|
 |

|
 |
今度は Zanotta です。
個人的なことですが、今日はここの Zanotta と一緒に街を回りました。
|
 |

|
 |

|







|
 |

|
 |
それから Via Spiga 近くの通りにあった、Archivio di Stato Pomellato です。
これは‘1+5+7+11’というもので、計24になり、コンセプトは3次元空間の時計、ということのようです。
|




|
 |

|
 |
今度は、Via Spiga にある Zero Design です。
|


|




|
 |

|
 |
まだまだいきます。今度はIngo Maurerです。
ガラステーブルに埋め込まれている小さな電球には、よく見ると本当にうっすらと線が見えます。決して手品ではありませんよ。
|





|
 |

|
 |
またメーカーの Show room にいきます。ここは Boffi です。
アイランド方のキッチンがあり、とても広々とし使い勝手も良さそうでした。
|


|













|
 |







|
 |
そして最後に駆け込んだのは、まだ若いメーカーが(といっても Boffi の室内家具部門や Swarovski の家具部門もあるのですが)若いデザイナーを起用して、エネルギーが満ちあふれていた場所です。
この Fuori Salone では、大体10時位にはほとんど入場ができなくなるのですが、ここは10時を過ぎても(ここも10時で終わりだったのですが、無理矢理入場しました)若者が集まり、入り口付近で押し合いへし合いをしていました。
今日はここで終了です。
|
|
 |
 |