
|

今回で3回目となるデザイン・アート系合同卒業制作展、てつそん。2002年度は廃校となった小学校の校舎を利用して、2003年3月8日〜16日に開催されました。3年前の第1回目は立体系デザイン合同卒展として開催されましたが、そのジャンルの枠を広げ、今年は日本全国から16校、約220名が参加。また、ワークショップを行なうなど活動の幅も広がりを見せています。
今年のアイデンティティカラーは青。その青色のテープが縦横無尽に張り巡らされたゲートが入り口です。教室や廊下の床には、誘導するテープが引いてあり、番号通りに進めば漏れなく全作品を見ることが出来ます。やはりプロダクト作品が多く見られましたが、全体的にジャンルや学校の枠を感じさせない雰囲気。そしてなによりも、運営している学生たちがとても楽しそうなのが一番印象的でした。それは、何かを作るという行為においてはとても大事なことではないでしょうか。
てつそんは2002年度グッドデザイン賞(新領域デザイン部門)を受賞しています。
参加者所属校
全日展示
金沢美術工芸大学 / 桑沢デザイン研究所 / 宝塚造形芸術大学
名古屋市立大学 / 千葉工業大学 / 東北芸術工科大学
文化女子大学 / 武蔵野美術大学 / 明星大学 / 日本大学
前半のみ展示
九州芸術工科大学 / 高岡短期大学 / 和歌山大学
後半のみ展示
静岡大学 / 高知大学 / 千葉大学
※デザイン系のジャンルを中心に取材しています。

2003年3月8日(土)〜16日(日) 旧日出小学校 (※取材日:2003年3月10日)
てつそん2003 http://www.tetsuson.org/
|

|

|







|