|
■ Uchida Shigeru
「弱さのデザイン」がテーマという内田氏。「ここでいう弱さとは、けっして強さの対比的なものではありません。
…弱さは美の根源をなすものであり、そうした美が人の心に深く影響することになると私は思っています。なぜなら、人はけっして強いものではありません。侘しさ、儚さ、心細さなどで、それらが心にあるからこそ、人は憂い、慈しむのです。そうした心を美に転換したのが日本の文化でした。
…デザインとは、つねに人の心に向かって行うものです。」(頂いたレポートより)
内田氏を始め、空間を創り出すデザイナーは、作品だけを主役にするのではなく、
その空間全体を使ってコンセプトを表現をしています。完全に癒されてしまいました。
|

|


「ダンシングウォーター」から静かに聞こえる水の音と(正面の壁は時間差によって、ゆらめく水の影が映し出されます。)赤いガラス「ツリー」の周りに8匹の羊。なんだか童話の世界に入ってしまいます。
|
|

|
|