VINTA : Milano Slone 2005 Report !
|

|
ミラノサローネ初体験のVINTAからレポートが到着。
上記写真は出展作品「LOOP」の展示場所として使用したミラノのICE BAR。
|
|

|
VINTA
|

|

|

- member -
岡本浩平 01年金沢美術工芸大学製品デザイン卒業
中村寿考 01年同大学環境デザイン卒業
山口智宏 04年同大学環境デザイン卒業

04年 Tokyo Designers Block 2004 / Eva Kumlin AWARD受賞

http://www.vinta.jp
|
|
|
|



|
私達は今年がミラノサローネ初体験です。少ない日数の中でできるだけ多くの展示を見て回ろうと意気込んだこともあり、注目した作品も脈絡にかけますが私たちの作品、気になった展示を含め、数点御紹介したいと思います。
|

|
SWEDISH STYLE MILAN

私達VINTAが展示した会場は「SWEDISH STYLE MILAN」というスウェーデンのデザインを発信する場所です。

2月に出品したストックフォルムファニチャーフェアのグリーンハウス(フリーランスと学生による会場)から選抜された16作品の中の一つとしてVINTAの「LOOP」が展示されました。

ミラノにあるICE BARとそこに併設されるホテル(?)の部屋を使用しています。部屋はそんなに広くはありませんが、パティオに面した2階の気持ちのいい個室です。
|

|
|


|
SWEDISH STYLE MILAN会場初日の午前中。(img-2,3)
|

|


img-2
|
|
|

|
|


|
2月の「ストックフォルム」のフェアでは経験できなかったICE BARをミラノで経験。東京にはできないのでしょうか。(img-4,5)
|

|


img-4
|
|
|

|
|


|
15日に行われたPARTY。予想以上の人で外には入れなくて待つ人の列が・・・。
飲み物を受け取るのに10分ぐらいでしょうか・・・。(img-6)
|

|
|


|
Satellite

サテリテ会場にて。「ストックフォルム」でお会いした人たちと偶然に集まった瞬間です。
左から須藤さん、柳原さん、今回サテリテに出展されている山田さん。(img-7)
|

|
|


|
Tokyo Designers Week

とても賑わっていたTokyo Designers Weekの会場にて。
偶然とは思えない光景に出会いました、彼女は関係者なのでしょうか?(img-8,9)
|

|


img-8
|
|
|

|
|




|