おすすめ書籍・本 デザインとその周辺の気になる書籍

玉ちゃんのライティング話

玉ちゃんのライティング話

スタジオ撮影のライティングを基礎から知りたい

著者 玉内公一
発行 玄光社
仕様 A5判、178ページ
価格 1,575円(税込)
ISBN 978-4-7683-0366-5

玉ちゃんのライティング話

フォトスタジオに頼むのではなく、自分で簡易スタジオを設置してクオリティの高い写真を撮影したい_そんな方にお勧めの入門書が「玉ちゃんのライティング話」だ。

雑誌「月刊コマーシャル・フォト」にて2009年1月号~2011年12月号に連載されていた、カメラマンの玉内公一氏による「玉ちゃんのライティング話 基礎実践編/デジタル編」に加筆訂正を加え、写真も部分的に追加撮影をして再構成した一冊。

玉内公一氏とコマーシャル・フォト編集部の対話形式で本文が構成されているため、教科書のような入門書が苦手な人でも、内容が頭に入りやすい。

また、カラー図版を用いた比較検証も多く、わかりやすく簡潔にまとめられている。

スタジオ撮影に必要な照明機材や、光を演出するアクセサリも紹介されているため、これから機材を揃えるビギナーにとっても役立つ内容だ。


■PART 1 基礎実践編

01_フィルインライトは天空の輝き?
02_メインライトの位置を考える
03_四角い箱のライティング
04_円柱・円錐・球のライティング
05_明暗のグラデーションを作る
06_柔らかい光、硬い光
07_鏡面の被写体を撮る
08_黒でシャドーを締める
09_透明物の透過光撮影と黒締め
10_半逆光で「物」がよく見える
11_入射光式と反射光式露出測定
12_レンブラントライティング
13_ループ、スプリット、バタフライ
14_ポートレイトライティングの組み立て
15_モーテンセンの5つのパターン
16_商品撮影に便利な「天トレ」
17_バンクライト2灯でクラムシェル
18_透明感を演出するライトテーブル
19_スポットで被写体を強調
20_ボトルのエッジを光らせろ
21_背景のグラデーションを作る
22_カラーフィルターで作る背景
23_アクリルボードの背景演出
24_スローシャッターで表現する
25_ライトパネル+アンブレラ撮影

■PART 2 デジタル編

26_ヒストグラムとライティング
27_グレースケールのヒストグラム
28_3段アンダーを救う3つの方法
29_グレーバランスとRGB数値
30_Photoshopでライティングの仕上げ
31_色味の調整で朝~夕の光を演出
32_段階露光した写真を合成
33_デジタルカメラの落とし穴

これまでに紹介した書籍・本