ジャパンデザインネットのトップページ
レポート
2005 ミラノサローネ特集
 ジャパンデザインネット
 レポート
 2005 ミラノサローネ特集
 

三國秀美 : Milano Slone 2005 Report !
Report TOP   prev 1 2 3 4 5 6 next
パオラ・ナボーネが企業の協力を得て監修した小部屋のインスタレーション
 

写真左 : 巨大イモ虫が乗せられた建物のなかの展示のひとつに、パオラ・ナボーネが企業の協力を得て監修した小部屋のインスタレーションがあった。家具や小物が主役になり、いくつもの空間がそれぞれ独立したストーリーになっており、見応えがある。




フォーリ・サローネ
ここからはフォーリ・サローネを中心に。

サテリテの地下で《MINI WEARS BISAZZA》と題してMINIを展示していたモザイクタイル・メーカーのビサッツァ社
サテリテの地下で《MINI WEARS BISAZZA》と題してMINIを展示していたモザイクタイル・メーカーのビサッツァ社。去年の地味な展示から一変して楽しくて大胆なインスタレーションを展開。
別の会場で。《Antelope》カー
別の会場で。《Antelope》カー。レイヨウという足の速い動物の名前がついているが、二両目のお風呂を使う場合はゆっくりと走ってほしい。ちょっと夢のような作品。
マルセル・ワンダースとのコラボレーション《Soap Stars》
マルセル・ワンダースとのコラボレーション《Soap Stars》。せっけんも洗面台もバスタブも同じ形。周りのモザイクがシックなだけに形のユニークさが目立って楽しい。
アンティークな鏡や台に《SoapStars》を置くのがワンダース流
アンティークな鏡や台に《SoapStars》を置くのがワンダース流。
ワンダースの《Soap Stars》。こちらがせっけん
ワンダースの《Soap Stars》。こちらがせっけん。手にとって眺めたくなるほどシンプルでかわいらしい。
ワンダースの《Soap Stars》。もちろんビサッツァ本領の美しいモザイクも十分に堪能することができる会場になっている
ワンダースの《Soap Stars》。もちろんビサッツァ本領の美しいモザイクも十分に堪能することができる会場になっている。
今年のカッペリーニ社は大きなスペースでたくさんの家具を展示
今年のカッペリーニ社は大きなスペースでたくさんの家具を展示。入り口ではくつろぐことのできる椅子と暖房を用意。ついつい座ってしまう。
中に入るとブルーレック兄弟の《CLOUD》に出迎えられる。手前に見えるのは《FISH CHAIR》。デザインはサティエンドラ・パカール
中に入るとブルーレック兄弟の《CLOUD》に出迎えられる。単なるパーティションではなく、本棚として、照明として使える。今年は白にカラー・バリエーションも加わった。手前に見えるのは《FISH CHAIR》。デザインはサティエンドラ・パカール。360度、どこから見ても美しくてシンプルな完成度の高いデザイン。
マルセル・ワンダースの《NEW ANTIQUES》シリーズ
古さの中に新しさを模索するマルセル・ワンダースの《NEW ANTIQUES》シリーズ
同じくマルセル・ワンダース《NEW ANTIQUES》シリーズの椅子
同じくワンダース《NEW ANTIQUES》シリーズの椅子。
カッペリーニ社の反対側にはポルトローナ・フラウ社の展示
カッペリーニ社の反対側にはポルトローナ・フラウ社の展示。エントランスの構成が目を引く。
ポルトローナ・フラウR&Dセンターが発表したソファ《Arcadia》
ポルトローナ・フラウR&Dセンターが発表したソファ《Arcadia》には永遠のエレガンスが漂う。プレス資料より。
ロッキング・チェア《Don'Do》はジャン=マリー・マサードによるデザイン
ロッキング・チェア《Don'Do》はジャン=マリー・マサードによるデザイン。静かで美しいデザイン。プレス資料より。
B&B社では、白い部屋を演出
B&B社では、白い部屋を演出。今年のサローネには欠かせない人気デザイナー、深澤直人の本棚やオラ・イトの椅子がさらに美しく見える巧みな演出だった。手前には、これも深澤直人デザインの小物が展示されている。日本にはなじみのない「キャンドルで食事」という異文化もうまく消化している。キャンドル・スタンドの名前は《Tetra》。
深澤直人のデザイン、ドリアデ社のオブジェのような椅子《Ishi》。周りには《Muku》という木製の椅子やコート掛けなどのシリーズが
同じく深澤直人のデザインから。こちらはドリアデ社のオブジェのような椅子《Ishi》。周りには《Muku》という木製の椅子やコート掛けなどのシリーズが置かれている。
ジャン=マリー・マサードも人気デザイナーの一人。カッシーナ社では印象に残る作品を発表。こちらは《ASPEN》
先に出てきたジャン=マリー・マサードも人気デザイナーの一人。カッシーナ社では印象に残る作品を発表。こちらは《ASPEN》。対照の形を合わせると、大きなソファーになる。ミラノに住む人にはインテリア・ショップが散歩道。「おばあちゃん、この椅子気持ちいいよ。」
同じくマサードの《AUCKLAND》
同じくマサードの《AUCKLAND》。新しいデザインなのに、自分がいつの時代にいるのかわからなくなる。
サワヤ&モローニ社のウィリアム・サワヤもクラシックを意識。椅子《Eloiiise》やCD用戸棚などのシリーズは《Barock n'roll》と名付けられている
サワヤ&モローニ社のウィリアム・サワヤもクラシックを意識。椅子《Eloiiise》やCD用戸棚などのシリーズは《Barock n'roll》と名付けられている。現代を表現するのにふさわしいからクラシックに歩み寄る。柔らかい形、しなやかな線。サワヤは「今はそれが似合う時代」と言う。(c) SAWAYA & MORONI 2005
京都のデザイン・ユニットWA-Quの展示から。谷口一也の《TOKO II + BON》、杉木源三の《Kinchaku》、角直弘の《遠い森のことば》》
伝統の中にある美しさ、日本も得意のテーマである。京都のデザイン・ユニットWA-Quの展示から。谷口一也の《TOKO II + BON》、杉木源三の《Kinchaku》、角直弘の《遠い森のことば》、日本にとどまらない美しさを表現している。
今年マティーニ・グラスコンペの優勝作品はロシアの学生ビクトリア・トレニーナとアレクセイ・サビルロフによる《Flowing Down Drops》
ボンベイ・サファイヤは毎年、サローネ期間にマティーニ・グラスの学生コンペの優勝作品を発表する。今年優勝したのはロシアの学生ビクトリア・トレニーナとアレクセイ・サビルロフによる《Flowing Down Drops》。今年勝ち取った要素は「原点の美しさ」。プレス資料より。

next →


Report TOP   prev 1 2 3 4 5 6 next



JDNとは広告掲載について求人広告掲載お問合せ個人情報保護基本方針サイト利用規約サイトマップ
デザインのお仕事コンテスト情報 登竜門展覧会情報

Copyright(c)1997 JDN
このwebサイトの全ての内容について、一切の転載・改変を禁じます。