DESIGN NEWS

エマニュエル・ムホーによる巣鴨信用金庫江古田支店オープン

エマニュエル・ムホーによる巣鴨信用金庫江古田支店オープン

色を効果的に用いた建築や空間を得意とするフランス人建築家・デザイナーのエマニュエル・ムホーが手掛た巣鴨信用金庫江古田支店が12月26日にオープン。2010年に常盤台支店、2011年に志村支店を手掛けており、今回もまた新しい銀行の姿を表現している。今回のテーマは「rainbow shower」。48本の色とりどりのスティック。重なり合う極細シルエット。内と外が混ざり合う空間を演出する。

http://www.sugamo.co.jp/news_release/pdf/20121115_01.pdf

[2012/12/26]

東京メトロ銀座線全駅リニューアルに伴い、駅デザインを一般公募

東京メトロ銀座線全駅リニューアルに伴い、駅デザインを一般公募

銀座線浅草~上野間が開業してから85周年を迎える今年、東京メトロ銀座線では各駅のリニューアルを発表。開業90年となる平成29年度までに浅草~京橋間(日本橋は、平成30年度中)のリニューアルを、平成34年度までに全駅のリニューアルを完成させる。改装に伴い12月20日より「伝統×先端の融合」をコンセプトに駅デザインコンペの応募受付を開始した。初回のコンペ対象駅は下町エリアの上野、稲荷町、神田の3駅。他のエリアについても順次デザインの公募を行う予定。

http://www.kenchiku.co.jp/metro/

[2012/12/26]

日英デザイン企画展「Mark-ing」がロンドンで開催

日英デザイン企画展「Mark-ing」がロンドンで開催

ブリティッシュ・カウンシルとE&Y共催による日英デザイン企画展「Mark-ing(マーキング)」のロンドン展が2013年1月10日から25日、英国ロンドンのギャラリー・リビー・セラーズにて開催される。日英計16名の現代デザイナーが、日本と英国の違いや共通点をテーマに、自分に影響を与えた物体と共に新作を発表。展示を通して、社会、教育、文化面での違いや共通点、世界中の現代デザイナーを結びつける関係性を探る。日本からは織咲誠、長坂常、中村竜治らが参加する。

http://www.mark-ing.info/

[2012/12/26]

日本で唯一の「ホテルに建つ公式灯台」を2013年1月17日限定公開

日本で唯一の「ホテルに建つ公式灯台」を2013年1月17日限定公開

1964年、「港町 神戸のシンボルに」と旧オリエンタルホテルの屋上に設置された、日本で唯一の「ホテルに建つ公式灯台」。1995年の阪神淡路大震災でホテルが全壊したため、神戸メリケンパークオリエンタルホテルへ移設され、再び海の安全を見守り続ける灯台として神戸の海を灯し続けている。海上保安庁から正式に認可を受けた世界でも大変珍しい灯台が、2013年1月17日(木)、一日限定で一般公開される。予約不要、参加費無料。

http://www.kobe-orientalhotel.co.jp/page/00531.html

[2012/12/26]

文房具専門店「伊東屋」銀座本店建て替えのため移転

文房具専門店「伊東屋」は、1965年にオープンした銀座本店本館ビルの建て替えを発表。2013年2月1日から松屋銀座本店裏(銀座3丁目)の仮店舗で営業する。新たな「伊東屋 銀座本店」の開業は、2015年夏を予定。

http://www.ito-ya.co.jp/pdf/G3information1.pdf

[2012/12/26]

東京駅丸の内駅舎前でプロジェクションマッピング「東京ミチテラス2012」開催[12月21日-28日]

東京駅丸の内駅舎前でプロジェクションマッピング「東京ミチテラス2012」開催[12月21日-28日]

東京・丸の内エリアでは、「歴史、未来、希望」をテーマとした光の祭典「東京ミチテラス2012」を12月21日(金)から28日(金)まで開催する。東京駅丸の内駅舎前にて最新のプロジェクションマッピング技術による映像ショー「TOKYO HIKARIVISION」を、郵船ビル・東京海上日動ビル間では、デザイン・形状の異なる複数のテッセレーションタワーが織りなす、光と影の幻想的な空間演出「STARLIGHT WALK」を実施する。

http://www.tokyo-michiterasu.jp/

[2012/12/19]

デザインの国際ネットワーク化をめざす「デザイン・アンバサダー・プロジェクト」発足

デザインの国際ネットワーク化をめざす「デザイン・アンバサダー・プロジェクト」発足

公益財団法人日本デザイン振興会は、世界のデザイン業界のネットワーク化に向けて「デザイン・アンバサダー・プロジェクト」を発足。次世代を担う世界のデザイン・リーダーの育成を重要な課題と想定し、デザイン行政担当者、デザインイベントを実行している団体、学術機関などのリーダー、起業家、企業役員などを「デザイン・アンバサダー・トゥ・ジャパン」として日本に招聘し、日本で明日を担うデザイン・リーダーたちとの交流の場を作る。

http://www.jidp.or.jp/

[2012/12/19]

ベネッセハウスで杉本博司ドキュメント映画上映[2013年1月4日-6日]

ベネッセハウスで杉本博司ドキュメント映画上映[2013年1月4日-6日]

香川県・直島のベネッセハウスで、2013年1月4日(金)から6日(日)までの3日間、映画「はじまりの記憶-杉本博司」が特別上映される。現代美術家の杉本博司氏に初めて長期密着取材をおこなったドキュメンタリー作品だ。出演は、杉本博司氏はじめ、安藤忠雄氏、李禹煥氏、野村萬斎氏、浅田彰氏など、直島に縁の深い方々。直島の作品も紹介されており、上映後の「光の棺」解説ツアーでは映画の感動を更に深めることができる。2011年国際エミー賞アート番組部門ノミネート作品。

http://www.benesse-artsite.jp/news/entry_archive/20121025-0-2-294

[2012/12/19]

第16回文化庁メディア芸術祭の受賞作品決定

第16回文化庁メディア芸術祭の受賞作品決定

メディア芸術の総合フェスティバル「文化庁メディア芸術祭」の受賞作品が決定した。アート部門ではミュージックパフォーマンス集団「Pendulum Choir」、エンターテインメント部門ではテクノポップグループPerfumeの世界デビューを記念したプロジェクト「Perfume "Global Site Project"」、アニメーション部門は大友克洋による短編アニメ「火要鎮」、マンガ部門はブノワ・ペータースとフランソワ・スクイテンによる「闇の国々」がそれぞれ大賞を受賞。受賞作品展が2013年2月13日から国立新美術館をメイン会場に開催される。

http://j-mediaarts.jp/?locale=ja

[2012/12/19]

SANAAによるルーヴル美術館別館「ルーブル・ランス」が開館

SANAAによるルーヴル美術館別館「ルーブル・ランス」が開館

コンペ獲得から7年。妹島和世と西沢立衛による建築ユニットSANAAが設計を担当したルーヴル美術館別館「ルーブル・ランス」が2012年12月12日オープン。パリから高速鉄道で約1時間、北フランスの元炭坑街ランスの広大なランドスケープに溶け込む、ガラスやアルミニウムを多用した低層のデザインだ。細い柱、カーブする壁面などSANAAの特徴が存分に発揮された美術館が完成した。

http://www.louvrelens.fr/

[2012/12/12]

銀座の街を16万個のイルミネーションが盛り上げる「ヒカリミチ」開催

銀座の街を16万個のイルミネーションが盛り上げる「ヒカリミチ」開催

全銀座会と国際的なラグジュアリーブランド14社からなる組織Ginza International Luxury Committee(GILC)による「GINZA ILLUMINATION(ギンザ・イルミネーション)」が12月4日よりスタート。「ヒカリミチ~歩き出そう、希望の光へ~」と題して銀座通り(中央通り)1丁目から8丁目、晴海通りの数寄屋橋から銀座4丁目交差点付近までの目抜き通り沿いを、16万個のLEDで華やかに盛り上げる。今回のために開発されたスペシャル・シャンパンゴールドの上品なイルミネーションだ。2013年1月6日(日)まで。

http://www.ginza.jp/archives/7830

[2012/12/12]

イームズカフェが期間限定オープン

イームズカフェが期間限定オープン

新宿・リビングデザインセンターOZONEの「ザ・コンランショップカフェ」が、期間限定「イームズカフェ」として営業する。チャールズ&レイ・イームズの生涯を辿る展覧会「essential EAMES(エッセンシャル・イームズ)」の開催にちなみ、カフェの椅子は全てイームズシェルチェアに変わり、イームズフォントやイームズのラウンジチェア、ハウスバードなどのグラフィックをシュガーパウダーであしらったメニューも登場する。会期は2013年1月15日まで。

http://ww2.hermanmiller.co.jp/essential_eames/

[2012/12/12]

犬島アートプロジェクト「精錬所」から「犬島精錬所美術館」へ

犬島アートプロジェクト「精錬所」から「犬島精錬所美術館」へ

2008年4月にオープンした犬島アートプロジェクト「精錬所」は、犬島に残る銅製錬所の遺構を保存・再生した美術館だ。5年目を迎える来春「瀬戸内国際芸術祭2013」開催に伴い、2013年3月20日より「精錬所」から「犬島精錬所美術館」へと名称を変更することを発表した。プロジェクトとしての段階を経て、今後は美術館としての発信をより強化し、継続的な運営を行っていくことを目指す。

http://www.benesse-artsite.jp/seirensho/

[2012/12/12]

「木のデザイン」公募展2013 作品募集開始

「木のデザイン」公募展2013 作品募集開始

軽井沢・脇田美術館で開催する「木のデザイン」公募展2013の作品募集がスタートした。森林資源や環境を意識し、芸術活動の新しい可能性を見出すと共に、 木の文化の発展に繋げることを目的としたプロジェクトだ。今回は落葉松(カラマツ)を素材に用いたデザインで、人の生活に寄与する作品を公募する。エントリー締切は2013年 3月1日。書類審査、模型審査を経た大賞候補作品は、実物大の立体作品で2013年10月~11月、美術館に展示される。

http://www.wakita-museum.com/event/wood_design/entry.html

[2012/12/12]

バーニーズ ニューヨーク銀座店でデジタルウィンドウディスプレイを展開[12月25日まで]

バーニーズ ニューヨーク銀座店でデジタルウィンドウディスプレイを展開[12月25日まで]

独自のウィンドウディスプレイで注目を集める「バーニーズ ニューヨーク」の銀座店では、“デジタルウィンドウディスプレイ”「TREASURE HUNT WINDOW!」を展開中。ウィンドウのガラス面に特定の時間に現れる映像の中から、スマートフォンで「QR コード」を読み取るとクリスマスギフトをキャッチできるという仕掛け。12月25日までの期間限定。

http://www.barneys.co.jp/topics/121129/02.html

[2012/12/5]

文化庁メディア芸術祭香港展2012 開催 [12月8日-2013年1月6日]

文化庁メディア芸術祭香港展2012 開催 [12月8日-2013年1月6日]

森美術館がキュレーションを担当する「文化庁メディア芸術祭香港展2012」が、2012年12月8日-2013年1月6日に香港で開催される。「PARADE 日本のメディア芸術における見えない存在 百鬼夜行絵巻からIS Paradeまで」と題し、日本の自然観や見えない存在への意識が視覚化された、現代アート、マンガ、アニメーション、ゲーム、ウェブ、アプリ作品などを紹介する。

http://parade-jmaf.jp/

[2012/12/5]

カッシーナがカール・ラガーフェルドとの初プロジェクトを発表

カッシーナがカール・ラガーフェルドとの初プロジェクトを発表

イタリアの家具ブランド・カッシーナは、ファッション&クリエイティブアイコンとして知られるカール・ラガーフェルドとの文化・芸術活動の第一弾として、オリジナル・フォトグラフィック・プロジェクトを立ち上げた。カール・ラガーフェルドが写真プロジェクトのために家具ブランドとコラボレーションするのは今回が初めて。カール・ラガーフェルドの鋭い感性と視点で撮影されたカッシーナのコレクション作品は、2013年1月31日から3月10まで、パリのカッシーナショールームで展示、発表される。

[2012/12/5]

メルセデス・ベンツコネクション移転・新装オープンが2013年1月18日に決定

メルセデス・ベンツコネクション移転・新装オープンが2013年1月18日に決定

2011年7月、メルセデスベンツブランドとして世界で初めて展開するカフェなどを中心とした新コンセプトの情報発信拠点として、東京・六本木に開設した「メルセデスベンツ コネクション」。新しい顧客層を開拓するためのブランドの訴求や浸透を目的とした期間限定の拠点だったが、2013年1月18日、現在の所在地から北西に徒歩1分の外苑東通り沿いに移転・新装オープンが決まった。外観イメージはそのままに延床面積を拡大、飲食スペース・内容とも充実を図る。

http://www.mercedes-benz-connection.com/info/

[2012/12/5]