桐山登士樹が選ぶ 注目のデザイナー

第9回黒田昌吾(漆工芸家)

  • 溜塗カップ
  • 朱塗胴張卓上膳
  • 溜塗盛器 I II
  • 朱塗合子 No3
  • 炉縁
  • 溜塗皿
  • 刻(時計)
  • 溜塗二段重
  • 溜塗三段重(丸)
  • 合鹿腕
  • 色紙箱(黒石目塗)

[桐山登士樹の推薦文]

黒田昌吾さんと私の出会いは93年の高岡クラフトコンペに遡る(この年から工芸都市高岡クラフトコンペのアドバイザーに任命された)。91年、黒木靖夫審査委員に絶賛されたスーパー楕円の漆器(金賞・作品名「朱塗合子」)は、目にしたことのない美しいデザインで、これまで二分されていたクラフトとデザインの境界線をブチやぶる作品だった。
黒田昌吾さんは、富山大学経済学部卒業という学歴を持つ。そして、25歳の時に高岡市伝統工芸技術者養成スクールに入り本格的にクラフトを生涯の糧に選んだ。その後の活動は、プロフィールに記載されている通り順風そのものといえよう。

私が知る93年以降、創作活動に自信が持てたのか作品全体に安定したうまさが漂うになってきた。しかし、私はあえて厳しい注文を出したい。91年の「朱塗合子」の様な、新たな試みにどんどん挑んでほしい。一生活者として作品を購入して来たが、そろそろ新境地を見てみたい。そんな気持ちが高まりつつある。まだ、三十代半ばと年齢的にも若いので充分期待が持てる。また、他のジャンルのクリエーターとのコラボレーションなどの機会を求めて、クラフトの世界観を広げてほしいと切に思っている。


WORKS & PROFILE 作品一覧 ※画像をクリック~詳細をご覧いただけます


黒田昌吾

黒田昌吾 / Shogo Kuroda

[略歴]

1963年富山県高岡市生まれ
1986年富山大学経済学部卒業
1988年高岡市伝統工芸技術者養成スクール 漆工コース(~92)
1989年いきいきクラフト20人展(松屋銀座:東京)
1990年富山県デザイン展 大賞(以後入賞5)
1991年高岡クラフト展 金賞(以後入賞5、審査員賞2)
1993年朝日現代クラフト展 入選(94)(01)(03)
日本クラフト展 入選(96)
1994年個展(山田平安堂 代官山ギャラリー:東京)
1995年個展(キャトルテラス:東京)(97)(99)
1996年○□のうつわ展[池田充章氏と二人展](山田平安堂 阪急うめだ店:大阪)
いつもの器 黒田昌吾漆展(エルフ富山アートギャラリー:富山)
1998年工房からの風 招待出品(ニッケコルトンプラザ:市川)
Designer's Catalogue-4(松屋銀座:東京)
1999年おわん展(OZONEリビングデザインギャラリー:東京)
OMOSHI展(松屋銀座:東京)
2000年ビアマグランカイ3 審査員特別賞(札幌芸術の森)
京都デザイン大賞 入選
酒盃台展 入選(伊丹)
漆三人展(松屋銀座クラフトギャラリー:東京)
2001年OUTLINE展(フローギャラリー:ロンドン)
2002年高岡市伝統工芸産業優秀技術者 表彰
若手作家二人展(山田平安堂:東京)
2003年金沢わん・One大賞2003 準大賞(香林坊大和:金沢)
2004年第22回朝日現代クラフト展 招待出品(大阪うめだ阪急、横浜都筑阪急)

[連絡先]

〒933-0866 富山県高岡市清水町2-2-11
tel : 0766-22-7898


朱塗胴張卓上膳 1
溜塗盛器 I II 1
朱塗合子 No3 1
合鹿腕 1
色紙箱(黒石目塗) 1