第54回粟辻デザイン(デザイン事務所)
[桐山登士樹の推薦文]
デザイン界も二世デザイナーの活躍が目立つようになってきた。しかし、政界と根本的に違うのは、あくまでも実力の世界である。政治の世界のように基盤を受け継ぐような柔な環境ではない。後援会などという母体などなく、あるのは実績を残した父の存在を超えているか、ただ一点のみである。こうしたプレッシャーを受け、内なる葛藤を続けながら着実に頭角を現してきたのが粟辻姉妹である。クランブルックアカデミーに学び、その後八木保氏に師事した姉の美早さん、スタハチで内田繁、三橋いく代、西岡徹の各氏に師事した妹の麻喜さんのコンビは充分なチャージ期間を終え、伸びやかにカタチを生み出している。今回、OZONEの仕事でご一緒させていただいたが、提案から実施までプロセスが進化するごとにデザインが深まってきている。二人の間には、妥協を許さない(許させない)バックボーンがあるようだ。こうした確かな姿勢が可能性を広げる。
粟辻デザイン / AWATSUJI design
粟辻美早 / Misa Awatsuji(上)
粟辻麻喜 / Maki Awatsuji(下)
[略歴]
粟辻美早
東京都出身
多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業
CRANBROOK ACADEMY OF ART デザイン科修士号取得
TAMOTSU YAGI DESIGN 八木保氏に師事/サンフランシスコ
帰国後 粟辻美早デザイン設立
1995年 株式会社 粟辻デザイン設立
JAGDA会員 日本タイポグラフィー協会会員
粟辻麻喜
東京都出身
多摩美術大学 立体デザイン科インテリア専攻卒業
卒業後 株式会社 スタジオ80に6年間在籍
内田繁氏、三橋いく代氏、西岡徹氏に師事
1998年より株式会社 粟辻デザインに所属
[連絡先]
株式会社 粟辻デザイン
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1-21-1
http://www.awatsujidesign.com/