第45回榎本文夫(プロダクトデザイナー)
[桐山登士樹の推薦文]
9月4日の東京駅前の丸ビル竣工内覧会の日に榎本文夫さんにバッタリ出くわした。久しぶりの再会であった。巨大なビルディングがニュキニョキと現れている東京では、その谷間の片隅でしかお会いする機会がなくなりつつある。もう10年以上前のナイトスポットのオープニングパーティが懐かしい。確かに様々な要因はあった、が、当時キャスティングにはデザイナー名がしっかり記載されていた。まさに東京がおおきく変革しようとしている時こそデザイナーが主たるポジションで参画していなくてはならない。さて、その後、榎本さんから送られてきた資料を眺めてみると、着実にお仕事をキッチリ仕上げている榎本さんの誠実さが感じられた。特に教壇に立つ駒澤女子大学など、この10年の歩みを感じさせられる力量でありスケールである。「カタチのデザイン」と「こころのデザイン」、そんなキーワードが脳裏を掠めた。

榎本文夫 / Fumio Enomoto
1957 | 東京生まれ |
---|---|
1979 | 東京造形大学・造形学部・デザイン学科卒業 |
1979~80 | 東京造形大学・多木浩二教授に師事し研究生 |
1980~86 | 株式会社クラマタデザイン事務所勤務 |
1986 | 榎本文夫アトリエ設立 |
1992 | 東京造形大学・デザイン学科非常勤講師 |
1993~02 | 東京YMCAデザイン研究所・インテリア造形科非常勤講師 |
2002~ | 駒沢女子大学・人文学部・空間造形学科教授 |
1957 | Born in Toyko. |
1979 | Graduated Tokyo Zokei Univercitiy. |
1980 | Working for Shiro Kuramata Design Office. |
1986 | Left Shiro Kuramata Design Office to found Fumio Enomoto Atelier. |
[連絡先]
榎本文夫アトリエ
〒164-0011 東京都中野区中央2-28-31 S/EIN-8A
TEL:03-5330-5696 FAX:03-5330-5727
e-mail enomoto@fe-a.com
HP http://www.fe-a.com