第113回倉本 仁(プロダクトデザイナー)
[桐山登士樹の推薦文]
毎月2回は富山に飛び富山県総合デザインセンターで勤務しているが、今年の4月から新所長として元NECデザイン社長の大矢寿雄さんが着任した。この大矢さんの口からよく出る名前が、倉本仁さんである。最近まで大矢さんの部下であった人である。上司が信頼する性格と才能を持ち合わせている人のようだ。今回紹介する7つのデザインは、インハウスデザイナーとして厳しく研鑽された形跡が随所に現れている。ディテールまで精巧に検討され、緻密にデザインされたフォルムからは美しさと存在感が漂う。倉本さんのデザインを見て思ったことは、日本のデザイン界はまだまだ優秀な人材を企業内に内包している。倉本さんが実践した様に内外でデザインを試し、やがて独立していく様な経過が一番望ましい姿だ。それだけに次が続く様に倉本仁として、更に飛躍してほしい。

倉本 仁 / Jin Kuramoto
■ 略歴
1976 | 兵庫県淡路島生まれ |
---|---|
1999 | 金沢美術工芸大学工業デザイン学科 卒業 |
2000-2008 | NECデザイン 勤務 |
2003-2007 | f.a.tのメンバーとしてデザイン活動を展開 |
2008 | JIN KURAMOTO STUDIOを設立 |
IF Design賞、Good Design賞等、受賞多数。
JIN KURAMOTO STUDIO
東京都目黒区東山1-10-10
TEL 03-5942-7272
info@jinkuramoto.com
http://www.jinkuramoto.com