おすすめ書籍・本 デザインとその周辺の気になる書籍

ヤコブセンの建築とデザイン
北欧デザイン界の巨匠アルネ・ヤコブセンの建築およびプロダクトを包括した日本初の作品集
今なお、世界中で愛され続けるヤコブセンのプロダクト、椅子や照明、時計などは、実は自身の設計した建築のためにデザインされたものであった。ヤコブセンはプロダクトデザイナーである以前に建築家であり、故郷デンマークを中心に魅力的な作品を数多く残している。
本書では、ヤコブセンが独立後間もなく手がけたベルビュー地区のリゾート開発から、生涯最後の作品となった「デンマーク国立銀行」までの主要21作品を、これまで情熱的に北欧建築を撮り続けてきた建築写真家の吉村行雄氏による貴重な撮り下ろし写真をベースに紹介している。また、北欧デザインの研究者である工学院大学教授の鈴木敏彦氏による作品解説、さらには「トータルデザイン」という視点でヤコブセンの歴史とデザインについて語った論文も収録している。
まさに、ヤコブセンの建築家として、またプロダクトデザイナーとしての奥深さを実感できる一冊。
【目次】
-
- はじめに/鈴木敏彦
- ヤコブセンの予見 未来の家
-
- 略歴
- アルネ・ヤコブセンのトータルデザイン/鈴木敏彦
- ベルビュー地区
- ベルビュー海水浴場
- ベラヴィスタ集合住宅
- ベルビューシアター
- テキサコ・ガソリンスタンド
- ノヴォ治療ラボラトリウム
- ステリング・ビル
- オーフス市庁舎
- スレロド市庁舎
- スモーク・ハウス
- スーホルムⅠ
- ホービュー・セントラルスクール
- シモニュー邸
- ムンケゴー小学校
- ニュエア小学校
- ラウンド・ハウス
- ロドオア市庁舎
- ロドオア中央図書館
- SASロイヤルホテル
- セント・キャサリンズ・カレッジ
- デンマーク国立銀行
-
- アルネ・ヤコブセンのプロダクトデザイン/鈴木敏彦
- 掲載作品MAP
- 主要参考文献
- クレジット
-
- あとがき/吉村行雄
- 謝辞
これまでに紹介した書籍・本