ジャパンデザインネットのトップページ
レポート
卒展特集2004
 ジャパンデザインネット
 レポート
 卒展特集2004
 

女子美術大学



女子美術大学相模原校舎にて、2004年3月13日〜15日の3日間卒業制作展が開催されました。現在の学科構成での卒業制作展は今回で最後、次年度の卒業生は「立体アート」「メディアアート」「ファッション造形」の3学科が加わります。
会場は附属の高校生をはじめ一般の方々も多く訪れ賑やかな雰囲気で、カメラ片手に真剣に作品に見入っている姿も見受けられました。作品はアート的なものから実用的なデザインまで幅広く提案されていますが、そのテイストは繊細なものや華やかなものが多い印象。また、素材感へのこだわりは、女性ならではのアプローチが活かされているようでした。新設の3学科が加わった次年度の卒業作品も今から楽しみです。

学部・学科構成
 芸術学部
 ・デザイン科
   造形計画専攻 (グラフィック / プロダクト / インテリア)
   環境計画専攻 (生産 / 空間 / 情報)
 ・工芸科 (染 / 織 / 陶 / ガラス)
 ・絵画科
   洋画専攻 (油絵 / 版画)
   日本画専攻
 ・芸術学科

※なお、2001年4月より、新たに「立体アート」「メディアアート」「ファッション造形」の3学科を新設しました。また、デザイン科はこれまでの専攻を廃止し、デザイン学科となり新たにスタートしています。
※デザイン科を中心に取材しています。


2004年3月13日(土)〜15日(月) (※取材日:2004年3月13日)
女子美術大学相模原校舎 http://www.joshibi.ac.jp




会場風景

会場風景

会場風景

会場風景







本山 祥子「朝鮮通信史」
本山 祥子
「朝鮮通信史」
金子 知美「さんぽ道」
金子 知美
「さんぽ道」
吉村 彩「お煎餅カフェ『Osen』」
吉村 彩
「お煎餅カフェ『Osen』」
佐々 知栄子「— やわらかに体を支える — ツツミギ」
佐々 知栄子
「— やわらかに体を支える — ツツミギ」
飯田 典子「VOYAGE 〜 海に浮かぶコンサートホール 〜」
飯田 典子
「VOYAGE 〜 海に浮かぶコンサートホール 〜」
井村 恵理子「Midnight-Enter-Train」
井村 恵理子
「Midnight-Enter-Train」
福永 ゆず「しきり灯」
福永 ゆず
「しきり灯」
米田 知佳「— 話の花を咲かせよう — 『話の種』」
米田 知佳
「— 話の花を咲かせよう — 『話の種』」
朽方 さゆり「— あかりのもてなし — 響」
朽方 さゆり
「— あかりのもてなし — 響」
遠藤 円「— 環境にやさしい化粧品パッケージ — [capsule cosme]」
遠藤 円
「— 環境にやさしい化粧品パッケージ — [capsule cosme]」
北原 妙子「アイスリング」
北原 妙子
「アイスリング」
濱本 麻起子「花ごよみ」
濱本 麻起子
「花ごよみ」
境 真理子「koromogae-kagu 〜 衣替え家具 〜」
境 真理子
「koromogae-kagu 〜 衣替え家具 〜」
金 礼奈「separer」
金 礼奈
「separer」
内田 正子「子どもの軌跡 〜 SCHOOL 〜」
内田 正子
「子どもの軌跡 〜 SCHOOL 〜」
安田 仁美「テーマパークスパ 〜 雲界と砂漠 〜」
安田 仁美
「テーマパークスパ 〜 雲界と砂漠 〜」
大谷 優子「TISTOU, les pouces verts 〜 みどりのゆび 〜」
大谷 優子
「TISTOU, les pouces verts 〜 みどりのゆび 〜」
高橋 真都佳「JAPOSH」
高橋 真都佳
「JAPOSH」
寺林 真代「風立ちぬ」
寺林 真代
「風立ちぬ」
高塚 未来「built pussle」
高塚 未来
「built pussle」


  2003年   2002年   2001年   2000年   1999年   1998年
t o p p a g e
各作品の紹介





JDNとは広告掲載について求人広告掲載お問合せ個人情報保護基本方針サイト利用規約サイトマップ
デザインのお仕事コンテスト情報 登竜門展覧会情報

Copyright(c)1997 JDN
このwebサイトの全ての内容について、一切の転載・改変を禁じます。