sotsu-t.jpg
clear.gif
joshibi.gif
clear.gif
clear.gif
clear.gif
clear.gif
女子美術大学ホームページ:http://www.joshibi.ac.jp/
clear.gif
clear.gif
clear.gif
clear.gif clear.gif
clear.gif

clear.gif 道具として扱うのではなく、家族の一員として可愛がり、長く付き合っていくファニチャーの提案。
カラフルなドーナツ状のウレタンは、ベースの部分につけたりはずしたり出来ます。
clear.gif clear.gif clear.gif
clear.gif
clear.gif clear.gif
clear.gif
clear.gif
clear.gif
clear.gif
clear.gif clear.gif
clear.gif

clear.gif 一人ではすわれない、自分以外の人と心のバランスをとりながら座る椅子の提案。
一人ではすわれないため、誰かに声をかけるところから、コミュニケーションをとるきっかけが生まれる。
clear.gif clear.gif clear.gif
clear.gif
clear.gif clear.gif
clear.gif
clear.gif
clear.gif
clear.gif
clear.gif clear.gif
clear.gif

clear.gif 屏風型衝立
組み合わせることによって生まれる様々な文様、模様による豊富なバリエーションを持ち、和室以外の部屋等の空間にも自由に使えるインテリア。
clear.gif clear.gif clear.gif
clear.gif
clear.gif clear.gif
clear.gif
clear.gif
clear.gif
clear.gif
clear.gif clear.gif
clear.gif

clear.gif 花をいけるように、光を活ける
ベース部分の内側に導体が2ヶ所あり、そこに光の花の茎の部分が触れると電気が流れ明かりが点ります。
clear.gif clear.gif clear.gif
clear.gif
clear.gif clear.gif
clear.gif
clear.gif
clear.gif
clear.gif
clear.gif clear.gif
clear.gif

clear.gif 対人間の視点で考えるプロダクト。お互いが関わりあう状況を考える。素直に直線的に関係性を考えてみた作品。
関わりあいを感じることが出来る、一番身近なプロダクトであるイス。「魚拓」に習って「人拓」をとり、人とモノのありのままの関わりあいを引きだし、視覚的に分かりやすく表現した。
clear.gif clear.gif clear.gif
clear.gif
clear.gif clear.gif
clear.gif
clear.gif
clear.gif
clear.gif
clear.gif clear.gif
clear.gif

clear.gif インテリアに変化を求めた時、新しいものと交換するのではなく、そのもの自体が違う見た目に変化するものであったらという発想から生まれた作品。 clear.gif clear.gif clear.gif
clear.gif
clear.gif clear.gif
clear.gif
clear.gif
clear.gif
clear.gif
clear.gif clear.gif
clear.gif

clear.gif 空間を快適にする機能的家具
座面下の箱の部分には、引き出して広げることの出来るテーブル機能がついています。折りたたみ式で、使わないときにはソファの中に収納。座台を活かしたすっきりシンプルなスタイル。
clear.gif clear.gif clear.gif
clear.gif
clear.gif clear.gif
clear.gif
clear.gif
個々の作品写真の掲載に関しては Japan Design Net の取材によるものです。
このレポートに関するご質問は、Japan Design Net までお問い合わせください。
clear.gif 女子美術大学TOP clear.gif
デザイン科環境計画専攻 clear.gif
デザイン科環境計画専攻 clear.gif
デザイン科環造形画専攻 clear.gif
デザイン科造形計画専攻


JDNとは広告掲載について求人広告掲載お問合せ個人情報保護基本方針サイト利用規約サイトマップ
デザインのお仕事コンテスト情報 登竜門展覧会情報

Copyright(c)1997 JDN
このwebサイトの全ての内容について、一切の転載・改変を禁じます。