|
|
|
Iris 1300/Barber Osgerby + Bricks & Mortar/Sebastian Wrong & Richard Woods |
|
Buggs Light/Sebastian Wrong |
|
Stack/Raw Edges - Shay Alkalay
(新商品ではないが大好きですので入れておきます) |
|
Quilt/Ronan & Erwan Bouroullec |
|
Emmanuel Babledの照明が展示される店を発見。 |
|
|
|
|
【Established&Sons】
昨日Moscova周辺で時間的に行けなかったEstablished&Sons展に行きました。
木板で作られた迷路的な空間演出は面白くて、作品名なども直接板に黒いマーカーで書かれている。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
【Moroso】
近くのMorosoショップに寄りました。今年のテーマは「アフリカ」で、この文化の持っているパワフルさが模様と色で溢れている。模様一個ずつを見るときれいですが様々な模様が混ざりあって、色組み合わせは私の色感覚とだいぶ違っていて、派手すぎて見るのは辛かったで早く店を出ました... |
|
|
|
|
|
|
|
|
【Kita - Future Delight】
たまたま通った道に面白そうな店があったので入ってみたら、工業デザイナー喜多俊之氏の発表展でした。自然素材とライトの組み合わせで、壁に付いている「AWABI」は気に入った。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
【Corian/DuPont】
Babila駅近くのCorian Design Milano Storeに向かった。コーリアンはよく自分のプロジェクトで使っていますのでこの店には何回か行きました。
今回はFuture System / Amanda Leveteというイギリスの建築家が空間全体をコリアンで演出。コーリアンはよく家具や洗面台など使われていますが、壁、床などあそこまでの大きい面で使われる贅沢は初めてみました。
コーリアン板の形を少し変えながら重ねることで美しいボリュームをつくっていて、白一色のみを使っていますが光と影で様々な表情が出る。
比較的に高い素材ですので、あそこまでプロジェクトの中で使えないのですがこの素材の新しい表情や使い方を見せてくれてとても面白かったです。 |
|
|
|
|
|
5.5 Designers
すぐ近くにフランス人ユニット5.5 Designersが5.5周年を祝う演出を。 |
|
|
【Paola Lenti】
ミラノサローネは本当に数たくさんの展示が市内にあるのでたまたま出会う展示やたまたま発見する場所はたくさんある。
普段は入れない、もしくは入らない場所も多くて、デザインを見るというよりもいつもと少し違う目線で街を見るという感覚が好き。
いくつかの展示が集まっているConciliazione駅周辺に向かっている途中、16世紀のPalazzo Delle Stellineを発見。中庭やつくり方がきれいで入ってみました。Paola Lentiのインドアとアウトドア用のファニチャーとファブリックの発表展でした。 |
|
|
|
|
|
Baccarat/Jayme Hayon |
|
ping pong table/Piet Hein Eek |
【Spazio Rossana Orlandi】
「Spazio Rossana Orlandi」では同時にいくつかの展示がある。この古い建物は面白くて、庭がとても気持ちよい。
0コレクションの発表展もここで、ちょうど深澤直人氏やJayme Hayonが会場にいて庭が賑やかでした。
普段グリーン色として当たり前と思っている卓球テーブルがPiet Hein Eek によって新しい顔を出して面白かったです。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【Designersblock】
Zara駅近くのDesignersblockへ移動。場所は北にあってかなり離れているので地下鉄に乗った。
ここはデザイナーが独自で発表する場で、とてもフレンドリーな雰囲気です。 その中で一番好きなのはDrill Designのpaper - wood STOOL。同じ素材コンセプトのイスは東京ですでに見ていますが、今回はスツールを発表。紙と木の重ねで小口が美しい表情の家具で好き。アクリルと木の重ねのおもちゃはこどもに大人気。 |
|
|
|
skin/Studio Nacho Carbonell |
|
|
|
|
【Droog】
すぐ近くにDroogの新作品発表展あったので寄ってみました。
会場の雰囲気も気持ちよくて、その中でとても興味を持ったのはStudio Nacho Carbonellのイスとテーブル。
スキンというコンセプトの薄くて伸びる素材が家具を覆って、その中にものを入れるとそのものの形に沿って伸びる。写真では見づらいかもしれませんが天板下に開いているところにものを入れられる入口です。さわり心地もとても不思議。 |
|
Moonbird/橋本夕紀夫 |
|
Mayuhana/伊東豊雄 |
|
|
|
|
【Yamagiwa】
Babilaエリアに移動し、ヤマギワレセプションに行きました。
写真は禁止でしたが橋本さんがいましたので撮らせてもらいました。きれいな照明でした。
そして伊東豊雄氏の「MAYUHANA II」はやっぱり好き。 |