|
 |
様々なデザイン分野の作品を一度に見れるのも、卒業制作展の良い部分です。他分野の作品からもインスピレーションを感じる事もできます。 |
 |
 |
1月28日(金)〜30日(日)の4日間、武蔵野美術大学にて行われた、短期大学部から大学院の「卒業・修了制作展」。学生ならではの様々なアイディアが会場に溢れていて、大変熱気がある印象でした。 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
平成11年度 卒業・修了制作展
1月28日(金)〜1月30日(日) |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
卒展全体のパンフレットとは別に、視覚伝達デザイン学科は独自にパンフレットを制作し、配付していました。(←左)
照明器具、椅子などの家具は人気があるようで、多くの人達で賑わっていました。また、子供や高齢者、障害者などの社会的弱者に対する積極的なデザイン提案も多く見受けられました。 |
 |
 |
 |
|