「Japan Creative」トークセッション 2016

「Japan Creative」トークセッション 2016

会期 2016/10/25(火)~11/3(木)
時間 公式サイトをご覧ください
会場 西武渋谷店B館 B1F Living Edition内
東京都渋谷区宇田川町21-1 地図を開く
URL http://www.japancreative.jp/

ジャパンクリエイティブは、日本の美意識を育んできたものづくりの価値を広く世界に発信する活動を行っている。その一環として、毎秋、西武渋谷店で展開される「SHIBUYA DESIGN SITE」に参加し、多彩なゲストを招いて全9回のトークセッションを開催する。

今年の全体テーマは 「いきるとつくる」。「いきる」 ことと 「つくる」 ことは互いに等しいものではないか、という考察をもとに、あらゆる物事が多様化している今、ものづくりに関わるゲストひとりひとりの視点を通して、「いきる」と「つくる」の関係を探り、日本のものづくりが向かう未来を考える。

●Session 01
日時:10月25日(火)19:00~20:30(開場18:30)
内藤廣(建築家)×廣村正彰(グラフィックデザイナー)

●Session 02
日時10月26日(水)18:00~19:30(開場17:30)
リシャール・コラス(シャネル社長・作家)×川島蓉子(ifs未来研究所)

●Session 03
日時:10月27日(木)19:00~20:30(開場18:30)
ナガオカケンメイ(デザイン活動家)×内藤廣(建築家)

●Session 04
日時:10月28日(金)19:00~20:30(開場18:30)
能作克治(能作)×川越仁恵(伝統工芸産業研究者)

●Session 05
日時:10月29日(土)16:00~17:30(開場15:30)
田根剛(建築家)×木田隆子(エル・デコブランドディレクター)

●Session 06
日時:10月30日(日)16:00~17:30(開場15:30)
ヤマザキマリ(漫画家)×廣村正彰(グラフィックデザイナー)

※出演者の都合によりこの回のみ中止となりました(10月27日修正)

●Session 07
日時:11月1日(火)19:00~20:30(開場18:30)
柳原照弘(デザイナー)×イヴ・ブゴン(ハースト婦人画報社CEO)×木田隆子(エル・デコブランドディレクター)

●Session 08
日時:11月2日(水)19:00~20:30(開場18:30)
田渕智也×倉本仁×熊野亘(デザイナー・JCR&D)

●Session 09
日時11月3日(木・祝)16:00~17:30(開場15:30)
マイク・エーブルソン(POSTALCO・デザイナー)×上條桂子(編集者・ライター)