
2004 ミラノサローネ |
日原佐知夫
佐藤 充 |
 |

■ 2004年 ミラノサローネ出展の日本人 (五十音順)

|
 |




鈴木敏彦
|

□ 概要
今回は、全く新しいパッケージコンセプト、Cubic
Floater(キュービック・フローター)を発表します。キュービック・フローターは、柔軟性に富み、裂けにくい透明ポリウレタンフィルムで物を挟ん
で固定するので、壊れやすいもの、複雑なかたちで梱包しずらいものを、まるで浮遊させるかのように空中に静止させます。それらは、衝撃から保護されるの
みならず、あたかも額縁に納められた絵のようにディスプレイされるでしょう。ワインからパソコンまでなんでも浮かせてしまいます。
http://www.product.tuad.ac.jp/suzuki_lab/
|

|


|

□ 会場
Fiera Milano pavillion 9.2, SALONE SATELLITE, booth C-3
|

|


TSM
|

□ 概要
今回のテーマは「2050年に向けてのモノづくり」。
46年後、僕たちの仕事はどうなるのか。
環境・テクノロジー・世代。若年と老年のつながりは人生経験の受け渡し。
情報と知識は自分で得ていくもの。何が捨てられ何が継続されるのか。
これは終わることの無いみんなの旅路。
皆様に支えられた6ヶ月。リーダー畠山建一以下メンバー8名に加え
新たな強力サポート体制での挑戦です。今後ともTSMにご期待ください。
(TSMは高田製作所スタンディングメンバーの略です)
http://www.imono.com
|

|

□ 会場
FIERAMILANO9号館・C-11ブース
|

|


|
|
|